越智先生版ディード。
実はあまり読んだ記憶がありません。
ロードス島戦記の小説版も少し読んでいて、それなりに好きだったのもあるし、
当時、越智先生が描かれていることは、知っていたはずなんですが。
なんでだろう?
漫画とか絵から離れていた頃なのかもしれません。うーん。
小説版もよく覚えていないんですが、バーサーカーの人の話が一番印象深いです。
ディード、また描いてみたいですね。
切れ長っぽいツリ目が美しいので、できればそんな感じで。
あ!でも、越智先生の大きな目のディードもかわいくって好きです^^
画集ではディードばっかり見てます。
だから主人公の筈なのにパーンいないんですね、この絵w
そして、pixivにひとつアップしてきました。
ちょっと大きい版。
もうもうもう疲れました。ばたんきゅー。
キャラのセレクトや衣装の略し方が変かもしれません。
あと、キャラによって同じような衣装でもちょっと描き方を変えていたりします。
(キャラ同士の関係を考えて…もあるんですが、おもに気分ですw)
だいぶ個人的主観をのぞいてがんばったつもりなんですが^^;
そうだ、メディアとか衣装がさっぱりわからないので、かなりねつ造してます。
シールで見えている部分をなんとなく描いてみた、的な。
そのメディアの後ろにシルエットを描いていたのですが、
間違って消してしまってました…。わーん。
こっちは差し替えたんですが、pixivではそのままです。
しょんぼりでございます。
※メディアメディアって連呼してるんですが、ナディアの間違いです…!<(_ _)>
拍手ありがとうございました~!!(๑・∀・๑)イェイイェイ!
どうしても好きな物ばっかり描いちゃうんですが、またがんばります♪