<上>前回の続き
<中>まとめたもの。
<下>まとめたものボツ案。
アスカの髪の色、「見ようと思えば黒に見えるかなー」程度の紫です。
(言い切ってみるw)
そうするとアスカとマーニャがベリー系の色になったので、おいしそうに見えたら
楽しいかな、なんて。
下半身の色はまたもやねつ造で、さらに足を長くしすぎてもう。もうもう。
マリア姫のテクターはいつも自己流にしまくりだったんですが、
少しは似せようとしてみています。(今さらw)
とりあえず6人描いた!おなかいっぱいです!
何だか長くなってしまったので、折りたたみます。
そして、初めて文字にふちを付けることが出来ました!やったー!!(๑・∀・๑)
すごい簡単でビックリしました。
今まで手作業でやってたとかもうw
フォトショップもクリスタも、全然使いこなせてません。
クリスタの「ごみ取りツール」や白を透明にする機能も、つい最近やっと見つけました。
しかもかなりイライラしながら。
でも見つかって良かった良かった!○´艸`)
右のボツ案、こっちのほうがおさまり良く見える気がするんですが…。
最後までどっちにしようか、すごく迷いました。
別の日に決めたら、逆になってた可能性もあります。
こういうのって、好みとかバランス感覚なのかなって。
(どっちも自信がありませんw)
まあ両方載せてる時点で、「どっちでもいいんじゃないか」って気がしないでも
ないですw
話しは変わりまして。
スーパーのフェニくんを描くと、悲しい顔になる確率が高いです。
なんでかなー、と不思議だったんですが。
単行本6巻が発売されたときに表紙を見て、
「本当にこれで終わっちゃうんだ。フェニのこの表情って、おち先生の残念な気持ちが
込めめられてるのかな」
って考えたことを、思い出しました。
あれから20年近く経っていて、その間は絵や漫画からも離れていたというのに、無意識に
そのことを覚えていたようです。
それが「フェニ=悲しい顔」ってなってしまったのです、たぶん。
そんなわけで、いつも他の表情を描くのに苦労します。
うーん、最近長文が多い。
他の方の長文は楽しいことが多いけれど、私の長文はつまんないのです^^;
だからもうちょっと短くまとめたいなー、なーんて。
なーんちゃって。
(↑やる気ありますかー?w)